2024年10月8日 外壁塗装工事をさせていただきました。
高岡市のO様邸で、外壁の塗装工事をさせていただきました。
施工前のお写真です。
施工中のお写真です。
そして、施工後のお写真です。
玄関廻りは、ニチハ工業のサイディング張り
それ以外は、塗装となります。
「少し派手だったかな~」とO様はおっしゃいましたが、
大きなおうちに映えて、とても素敵な仕上がりになったと思います。
実は、今回ホームページに掲載するお話は、
「塗装でこれだけ変化したことが分かるので是非」
とO様から声をかけていただきました。
とても嬉しいことです。
O様、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
2023年1月12日 I様邸(富山市)玄関リフォーム工事
三協テック富山支店にて古くなった玄関のリフォーム工事のご依頼をお受けしました。
お施主様と打ち合わせをして、
リフォーム用商品の「ノバリスシリーズ」の玄関ドアに決定!
こちらの商品はカバー工法(既存の枠に新しい枠を取り付ける方法)で
壁や床を壊すような大掛かりな工事が不要!施工日は1日で完了しました。
お施主様からはイメージも一新し、大変ご満足していただくことができました。
ありがとうございました。
施工前 施工後
2022年1月20日 A様邸(高岡市)新築工事
設計事務所様の設計による住宅新築工事を受注いたしました。
玄関ポーチには、高岡市の鋳造加工メーカー「能作」と三協アルミの
コラボレーション商品の真鍮タイプの照明器具をご採用いただきました。
2017年11月2日 完成!!
リフォーム工事が完了しました!(^^)!
皆様にご紹介できるようになりましたので、ご覧ください。
・・・・・・・↓・・・・・・・
●リビング・ダイニング
施工前(左側写真と下の写真)、施工後(右側写真)、施工前内観パース(右下写真)
リフォーム前、居間として使用していた和室と縁側がありました。
それをダイニングとつなげ、約16.5帖のリビング・ダイニングにし、広々とした空間になりました。
★仕様・・・
床:三協アルミ社 Sフロア エクストラ カームオーク調 スマートナノ仕様
巾木:三協アルミ社 スタンダードクッション巾木 バニラアッシュ
壁:クロス サンゲツ リフォームセレクション 77-863(織物調)
廻縁:目透かし
天井:クロス サンゲツ リフォームセレクション 77-838(織物調)
内部建具:三協アルミ社 ウッデリアVS スタンダード モカチェリー
照明器具:オーデリック OL 251 398(調光、調色)リモコン付
●キッチン
施工前(左側写真)、施工後(右側写真)
とてもスッキリとし、明るいキッチンとなりました(^o^)/
★仕様・・・
システムキッチン:タカラスタンダード エーデル W=2,550
扉:フローラルアイボリー、ワークトップ:シャインホワイト、キッチンパネル:ウッドマイルドホワイト
照明器具:オーデリック OL 251 337N(FL40W相当)
●浴室
施工前(左側写真)、施工後(右側写真)
タイル貼りの寒々しい浴室で、広さは1坪ありませんでした。
隣接するトイレを少し小さくし、浴室スペースを1坪確保しました。
お手入れし易く広い浴室となり、入浴時間が楽しくなりそうですね(^_^)v
★仕様・・・
システムバス:タカラスタンダード レラージュ 1坪
壁パネル:ブリックグレー(ハイクラス)
浴槽:シュガーライトグレー(アクリル人造大理石浴槽)セミスクエア浴槽
浴槽エプロン:ブラック
洗い場床:チャコールグレー(タフロア)
カウンター:ブラック(スクエアカウンター)
天井:高光沢フラット
その他:浴室暖房乾燥機(100Vタイプ)
●洗面所
施工前(左側写真)、施工後(右側写真)
こちらもスッキリとし、お掃除しやすい空間となりました!
★仕様・・・
洗面化粧台:タカラスタンダード ファミーユ W=750+W450
扉:フォレストホワイト、カウンター:クリスタルホワイト
床:クッションフロア サンゲツ H-FLOOR HM-1118(ホワイト系ストライプ)
巾木:三協アルミ社 スタンダード巾木 バニラアッシュ
壁:クロス サンゲツ リフォームセレクション 77-865(ホワイト系ストライプ)
廻縁:目透かし
天井:クロス サンゲツ リフォームセレクション 77-842(ホワイト系升格子)
内部建具:三協アルミ社 ウッデリアVS スタンダード モカチェリー
照明器具:オーデリック OL 251 359(昼白色)
●トイレ
施工前(上の写真1枚)、施工後(下の写真2枚)
暗い雰囲気で段差があったトイレ空間が、明るくさわやかな感じになり出入しやすくなりました(^^♪
★仕様・・・
洋式便器:TOTO ネオレストAH1
手洗い器:TOTO スリムタイプC ミルベージュ
紙巻器付き手すり:TOTO 62シリーズ ミルベージュ
ウォール収納:TOTO コーナー収納キャビネットW ミルベージュ
床:クッションフロア サンゲツ H-FLOOR HM-1092(ホワイト系)
巾木:三協アルミ社 スタンダード巾木 バニラアッシュ
壁:クロス サンゲツ リフォームセレクション 77-860(クリーム系ストライプ)
廻縁:目透かし
天井:クロス サンゲツ リフォームセレクション 77-805(ホワイト系)
内部建具:三協アルミ社 ウッデリアVS スタンダード モカチェリー
照明器具:オーデリック OL 251 359(昼白色)
●2階寝室8帖
施工前(左側写真)、施工後(右側写真)
使いにくかった押入と天袋を1つのクロークにしました。
中には枕棚とハンガーパイプを設置し、洋服を掛けれるようにしました。
出入口の片引き戸も襖戸から板戸にし、クロークの建具と揃えました。
★仕様・・・
床:新規畳 縁:光輝畳縁 No.63
壁:聚楽 京橋 No.6(薄ベージュ)
天井:貼ラミ天目スカシ 南海プライウッド 天音(あまね)
内部建具:三協アルミ社 ウッデリアVS スタンダード モカチェリー
照明器具:オーデリック OL 291 016N(昼白色、調光)リモコン付
●外観
施工前(左側写真)、施工後(右側写真)
正面に構えていた松の木と門扉を撤去し、出入口を広くしました。
軽四でしたら2台停めれる広さが確保できました。
また、玄関ポーチのタイル部分も出入し易いように階段を設けました。
このリフォーム工事により、外部も内部もスッキリと使いやすい空間になりました♪
工事期間中は夏という時期ではありましたが、暑い中の打合せにお付き合い頂きありがとうございました。
そして工事内容についてお褒めの御言葉もいただき、嬉しく感じました。
ホームページ掲載にも快く承諾して頂きありがとうございました。
これからも末永くよろしくお願い致します(^o^)
2017年10月10日 浴室のリフォーム工事
キッチンの工事が終わり、次は浴室です。
●浴室
施工前(左側写真)、施工後(右側写真)
★仕様・・・
システムバス:タカラスタンダード リラクシア Jタイプ(1.0坪)
床:グレー(タフフロア)
浴槽:シュガーホワイト(アクリル人造大理石)
カウンター:チャコールグレー
壁:ブリックダーク(アクセント部)
扉:折戸
天井:フラット天井(浴室暖房乾燥機付き)
手すり:W600mm(浴槽脇1ヶ所)
◆給湯器も交換しました(^^)◆
写真の折戸右側にあるのが、新しく設置した石油給湯器です。
これも、タカラスタンダードの商品で、
全自動タイプ(給湯・追い炊き)水道直圧式 FDW-AG470FRXFFW 屋内壁掛型
大きく分けて、キッチンと浴室の2ヶ所の工事をさせていただきました。
毎日使用する場所の工事で、お客様には大変ご不便をお掛けいたしました。
今回のホームページ掲載に快く承諾していただき、ありがとうございました。
また、これからもよろしくお願い致します。
2017年8月28日 水廻りのリフォーム工事施工中
トイレ、浴室、洗面所、LDK、2階和室のリフォーム工事をさせていただきます。
只今施工中~!
9月中旬に完成予定となっております。
完成しましたら、施工前と施工後をご紹介させていただきますね。
上記はLDKのイメージパースです。
2017年8月23日 施工報告
LDK、浴室、トイレ、廊下、子供室のリフォームをさせていただきました。
※施工前(左側写真)、施工後(右側写真)
●LDK(既存ベランダ部分を利用してリビング空間を増やしました)
※施工前写真が逆光により見難くてすみません<(_ _)>
☆仕様
床 :三協アルミ社 Sフロア マイルドバーチ調
壁 :シンコール BA6505
天井:シンコール BA6423
窓 :三協アルミ社 アルジオ 片上げ下げ 外枠アースブラウン 内枠ナチュラル
照明:オーデリック OL251751、OL251359
●浴室(ユニットバスではありましたが、出入口には段差がありました)
☆仕様・・・TOTO サザナ HSシリーズ Sタイプ
既存浴室には、手摺りが無かったので3ヶ所取り付けました。
(浴槽横、鏡横、洗い場側面の3ヶ所です)
●トイレ・廊下(トイレスペースを少し大きくし、出入し易くしました)
廊下の右奥にトイレスペースがあります。畳1帖も無いスペースでした。
使用していなかった勝手口を壁でふさぎ、とてもスッキリしました。
☆仕様(廊下)
床 :三協アルミ社 Sフロア マイルドバーチ調
壁 :サンゲツ FE-1097
天井:サンゲツ FE-1097
洗面化粧台:TOTO 座・ドレッサー W=750 昇降機能付(洗面台が高さ660mm~810mmの間で上下に動きます)
約畳1帖の空間を確保し、3連戸を取付けしました。
これで出入りの幅確保です。車椅子でも使用できる状態です。
☆仕様
床 :TOTO ハイドロセラ・フロアJ ソフトホワイトストーン
壁 :サンゲツ RE-2939
天井:サンゲツ RE-2558
便器:TOTO ネオレストDH2 ホワイト
アクセサリー:TOTO 紙巻き器付手すり 62シリーズ手すり 棚一体タイプ ミルベージュ
●子供室(真壁から大壁に)
元々は和室(真壁)だったそうです。
それを、お客様がDIYにて洋風な空間に作られてました。
しかし、今回のリフォーム工事で真壁から大壁の部屋にしました。
☆仕様
床 :三協アルミ社 Sフロア ファインメイプル調
壁 :サンゲツ REー2416、REー2752、REー2558
天井:サンゲツ REー2558
建具:三協アルミ社 ウッデリアVS 引き違いと2枚建 クリアハート
※施工中の写真ですみません<(_ _)>
子供室には、黒板の雰囲気のクロス(左側写真)を貼りました。実際にチョークで書けますよ。
また、かわいらしいスヌーピーのクロスを貼り、女子感あふれた空間になりました。
最後に、E様のご家族皆様には色々とご協力いただき、すてきなリフォーム工事をさせていただきました。
ありがとうございます(^^♪
そして、弊社ホームページの掲載にも快く承諾していただき、重ね重ね感謝いたします。
これからも長いお付き合いをよろしくお願いいたします。
2017年8月7日 納屋の外壁リフォームです
外壁の角波トタンと軒裏をキレイにします。
納屋の前には車庫があり、前面の全体の写真をお見せできないのが残念ですが、
新築かと思うくらいキレイになりました。
●外壁材:ニスクカラーSGL つや消し ブラウン
●軒裏材:ニスクカラーSGL つやあり アイボリーホワイト
【施工前】
【施工後】
2017年7月22日 施工前⇒施工後
今回の工事では、三協アルミ社の「マディオJ」を採用しています。
内観:ミディアム
外観:シャンパングレイ
では、施工前(左側)、施工後(右側)を紹介していきます。
●A
●B
●C
●D
●E
いかがですか?
窓を交換しただけで外観全体もきれいになった様に見えませんか?
断熱効果・防音性能もUP↑しますし、一石三鳥です!
ご興味のある方、ぜひお問い合わせください。
2017年6月20日 外窓交換(全5ヶ所)
現在、単板ガラスのアルミサッシ。
今回の工事で長戸5ヶ所交換させていただきます!(^^)!
2017年3月6日 完成!
ようやく完成となり、今回の工事で使用した材料についてお伝えいたしますね。
天井:ビニールクロス(サンゲツFE-3945)
壁 :ビニールクロス(サンゲツFE-3882)
床 :クッションフロア(サンゲツHM-1110)
※右側の埋め込み収納棚は、既存の棚です。
片開きドア:既製品(三協アルミ社 ウッデリアVS ナチュラルチェリー調)
タオル掛け:L=650mm(TOTO YT406S6)
水栓金具:シングル混合水栓(TOTO TLCC31ER)
照明器具:シーリング(オーデリック OL 251 359 LED昼白色タイプ)
※照明器具も新しくしたのですが、写真に写ってません。
すみませ~ん m(__)m
【浴室】
システムバス:1.0坪(TOTO サザナHSシリーズ Sタイプ)
※手摺りとして使用できる「スライドハンガー付インテリアバー」を採用してます。
※この商品は、任意の高さでシャワーを固定できます。
アルミサッシ:2枚引き違い(三協アルミ社 アルジオ)
ガスボイラー:24号フルオート(リンナイ RUF-E2405AW エコジョーズ)
洗面所と浴室のリフォーム工事でしたが、工事中は自宅での入浴はできなかったので、お客様には大変ご不便お掛けいたしました。
そして、お客様から心温まる御言葉をいただき、嬉しい限りです。
K様、ありがとうございました(^v^)
2017年3月2日 その他工事
浴室と洗面所の工事以外にも工事をさせていただきました(^・^)
現在使用されているキッチン周りのシーリングが黒ずんできており、お客様が気になされてました。
そこで!
今回の本工事部分で、シーリング工事がありましたのでキッチン部分も一緒に施工する事にしました。
また、水栓金具も左にかたがってきており、それも修理しました。
それが、下記の内容です。
水栓金具が左側に傾いているの分かりますか?
又、壁タイルとシステムキッチン天端(クリーム色部分)の境界部分が黒ずんでいます。
タイルの目地は元々濃いグレー系の色です。
こんなにキレイになりました~♪
水栓金具は水平になり、タイルとシステムキッチン天端の境界、シンクとシステムキッチン天端の境界もシーリングを打ち直ししました。
キッチン全体がキレイに見えます!(^^)!
2017年2月28日 2月28日 仕上げ作業
内装工事が終わり、既存洗面カウンターの設置が終了しました。
洗面ボウルの水栓金具の交換されたので、見違える位キレイになりました。
今回の工事により、洗面カウンター横にはスペースができたので、脱衣カゴ置き場が出来ました!
以前の浴室には無かった手摺りも設置され、立つ、座るの動作がし易くなります。
又今まで腰をかがめての作業だった洗面器も、カウンター上での動作となります。
それにより、体を洗う作業が楽になります。
2017年2月23日 2月22日 配管工事
配管工事が少しづつ進んでいます。
システムバスの浴槽側壁面には、給湯器のリモコンが仮設置されています。
配管工事は、お客様には分かり難い作業ではないでしょうか?
床下に隠れて見えなくなる工事内容が多いので、狭い床下での大変な作業が忘れられがちです。
言うなれば、建築業界での裏方さん的な役割ですね。
余談・・・
今日は猫の日だそうですね。猫の鳴き声の「ニャン ニャン ニャン」と読めることから、だそうです。
その他には、食器洗い乾燥機の日でもあるそうです。食器洗い乾燥機を使うことで食後にゆとりができ、夫婦団欒の時間ができるとして、夫婦(22)にっ(2)こりの語呂合わせから記念日となったそうです。
2017年2月21日 2月21日 大工工事
16日にシステムバスを組立てしました!(^^)!
1日間で完了です。
写真正面には出入口の片開きドアが見えます。
洗面所の天井下地組みが進み、壁下地はこれから作業開始です。
以前は板張りの壁仕上げでしたが、色々悩んだ末、ビニールクロスの壁仕上げにします。
2017年2月15日 2月15日 大工工事
写真は、既存の収納棚です。
タオル等を置くのに便利なので残して欲しいというお施主様からの要望で、
解体作業には十分注意してもらい、キレイに残してもらった棚です。
明日予定しているシステムバス設置するまでに、配管・電気工事作業中です。
○給湯専用ガスボイラー → フルオートのガスボイラー
○浴室暖房換気扇(200V) → 再度浴室暖房換気扇(200V)
2017年2月15日 2月14日 解体後
解体後の浴室です。
既存がユニットバスだった為か、構造材等の傷みはほとんどありませんでした。
以前の浴室は1.25坪程度ありましたが、今回の工事で1.0坪の浴室にします。
それにより、洗面所は以前より少し広くなります。
つまり、洗面所と浴室の間仕切り壁の位置を変えますので、洗面所の床に手を加えました。
写真手前には、新たに作り直した洗面所の床が見えます。
又写真左側に見える小さな窓は、今回の工事で交換したアルミサッシです。
2017年2月10日 2月10日 解体工事
浴室部分の解体工事作業真っ只中!!!
タイルの浴室に比べ、解体工事はカンタンなように感じますが、
実は結構大変なんだとか・・・。
今回は特に搬出経路がリビングを通りますので、
お客様には大変ご迷惑をお掛けする作業となってます。
2017年2月8日 2月9日 洗面所と浴室リフォーム準備
今回のお客様は・・・
ボイラーの調子も悪くなっており、これを機に洗面所と浴室のリフォーム工事に踏み切る事になったそうです。
明日からの解体工事に向け、本日材料搬入と作業をさせていただく居間の荷物移動を手伝わせていただきました。
現在既にユニットバスになっており、
見た目はまだまだ使えそうな位、キレイに管理されてました。
でも実は20年以上前のユニットバスなんです。
洗面所と浴室との間には、
床の段差があり、手すりの取り付けもありません。
壁は板張りの温かみある空間の洗面所。
洗面所全体、本当に20年以上も経っているとは思えない位キレイです。
2016年11月24日 11月22日 完成!!
ナチュラルな雰囲気の部屋にまとまりました。
南北に窓が配置されていますので、通風は確保できています。
ロールスクリーンは遮光タイプの商品なので、日中でも小さなお子様はお昼寝できます!(^^)!
●仕様・・・
天井:ビニールクロス(サンゲツ FE-4295)
壁 :ビニールクロス(サンゲツ FE-4295)
床 :カラーフロア(三協アルミ社 Sフロア スタンダード クリアハート調)
窓 :アルミ+樹脂サッシ(三協アルミ社 アルジオ) ※写真には見えてません(^_^;)
http://alumi.st-grp.co.jp/products/window/algeo/
その他:
内部建具(三協アルミ社 ウッデリアVS スタンダード クリアハート調)
洗面化粧台(TOTO オクターブ W750 扉ミルベージュ 湯ぽっとキット)
照明器具(オーデリック OL 251 399)
ロールスクリーン(タチカワブラインド エブリ遮光 ココア)
洋式便器背面の棚には、芳香剤やトイレットペーパーを置けます。
隠しておきたい部分はロールスクリーンでO.K!
●仕様・・・
天井:ビニールクロス(サンゲツ FE-4388)
壁 :ビニールクロス(サンゲツ FE-4380)
床 :クッションフロア(サンゲツ Hフロア HM-1220)
窓 :アルミ+樹脂サッシ(三協アルミ社 アルジオ)
その他:
内部建具(三協アルミ社 ウッデリアVS スタンダード クリアハート調)
洋式便器等(TOTO ネオレスト DH2 ホワイト、スリムタイプC ミルベージュ)
照明器具(オーデリック OL 251 359)
ロールスクリーン(タチカワブラインド プランタ リネン)
寝室に設置した家具について説明します。
お客様のご提案により、採用したスタイルになってます。
カウンターには小型冷蔵庫を置きます。
中段は・・・下記参照
下段は・・・下記参照
手前にスライドします。
配膳台代わりにもなりますし、結構便利なスペースとなりそうです。
“下段”
少し深めではありますが、某メーカーの○ィファール等が入る高さにしました。
その他コップや嗜好飲料等の関係の物が入れておけますし、部屋がスッキリします。
両方引き出すと、こんな感じです。
※写真に見えている電話の子機(?)は、カメラドアホンの子機です。
♥A様には大変お世話になりました。
何度も打合せ時間を頂き、またこちらからの提案にも耳を傾けていただきました。
弊社ホームページの掲載にも快いお返事をいただきましてありがとうございました。
これから未来あるお二人が幸せになれるよう祈っています。
本当にありがとうございました。
2016年11月15日 11月14日 タイル工事
玄関タイル貼り作業終盤です。
立ち上がり部分作業が終わり、本日は床面です。
ここがタイル屋さんの腕の見せ所(?)です!
既存の踏み石周りの状況です。
踏み石の形状に合わせて、タイルを切り、貼り込んでいきます。
【玄関】
玄関の外は、このように仕上がってます。
色決めの際、見本タイルを見ていた時はグリーンがかったように感じていたタイルでしたが、
全体的にはグレー色に感じますね。
2016年11月14日 11月12日 養生めくり
本日養生めくりしてきました。
床材がようやく見えてきたので、部屋全体の雰囲気がつかめるようになりました。
あとは、クリーニングとロールスクリーン取り付けだけです。
全体的に白々とした雰囲気に見えますが、
手洗器等の木目が、トイレを暖かく感じさせてくれてます。
2016年11月11日 11月11日 タイル工事
11月に入りましたが、なんだか思うほど寒くないように感じます。
さて、玄関のタイル工事が天候にも恵まれ、順調に進んでおります。
300角のタイルを貼っていただいています。
2016年11月10日 11月10日 玄関タイル工事
とうとうタイル工事作業が始まりました。
ポーチ部分は既存のタイルを撤去し、既存コンクリート表しからリフォームです。
内部では、設備機器の設置が進んでいました。
間取り的に凹んだ部分への設備機器設置。
配管屋さんは大変苦労されたようです。
何事も無く無事に設置していただき感謝です。
洗面化粧台横には、以前にご紹介した壁埋め込み収納棚。
そしてタオル掛けがあります。
収納棚も取り付けられました。
既製品の収納棚です。
こちらも収納棚が取り付けられました。
左側は洋服が掛けられるようにハンガーパイプがあります。
右側には可動可能な棚板が設置されています。
2016年11月8日 11月8日 タイル工事
使用する外壁材に対して、タイルはどれを使用するか悩んでいる状況です。
現在のタイルはレンガ色に近いのですが、今回は色見を変えて考えてます。
グレー系を考えてますが、薄い色と濃い色・・・。
お客様と打合せして決めるのですが、正直とても悩みます。
2016年11月8日 11月7日 クロス貼り
ビニールクロス貼り真っ只中です!
シンプルな塗り壁調のクロスを選ばれました。
壁、天井共同じ柄のクロスを貼ります。
クロスを貼ると、お部屋が明るく感じますね。
収納部分にビニールクロスが貼られました。
部屋と同じ柄のクロスです。
2016年11月4日 11月4日 石膏ボードパテ処理
ビニールクロスを貼る前の処理です。
石膏ボードの継ぎ目、ビス頭等に、パテで平滑に処理していきます。
こちらもパテ処理が進んでます。
部屋の中は、内装屋さんの道具でいっぱいです。
2016年11月1日 11月1日 階段工事
階段工事が始まりました。
写真は、既存階段を撤去した状況です。
ここに、三協アルミ社の階段材を納めていきます。
階段の側板掛かりました!
ある程度階段の形状に組み上げたまま、
今ある空間で掛ける事ができるのか心配でしたが、
そこは、さすが大工さんです。無理なく?納まりました(*^^)v
あとは、踏み板、蹴込み板を取付けていくだけです。
階段下は、物入の空間になります。
2016年10月31日 10月31日 家具工事
取り付け完了です!分かります?
白色の家具(^^♪
ちょっとした工夫については後日発表させていただきます。
その部分の写真を写したんですが、ピントボケしてたんです~(-_-;)
すみませんm(__)m
ニッチが取り付けられました。
分かり難いですが、可動できる棚になってます。
【玄関】
季節ですね。
工事中でバタバタしている中、ハロウィンの飾りがありました。
ホッと心を落ち着かせてくれるインテリアでした。
2016年10月29日 10月29日 家具工事
写真左側に見える押入の様な空間。
ここは、上から天袋、カウンター、引出し・・・となります。
カウンターには小型冷蔵庫を置き、引出しにはその他食器等を入れます。
お客様の提案で、ちょっと工夫された埋め込み家具となります。
乞うご期待!!
壁の厚みを利用したニッチを設置します。
ここには、お客様の趣味(?)の物を置く空間となります。
奥行き10センチ程度しかありませんが、
可動棚にする事で、高さを気にせずレイアウトできるでしょう。
2016年10月24日 10月24日 石膏ボード施工
ちょっと分かり難い写真ですが、2階のホールから階段を見た状況です。
階段も掛け直す事になり、材料が届くまで2階部分のみ石膏ボードを張っています。
カラーフロアが張られ、傷がすかない様に養生ボードが敷き込まれました。
日に日に部屋らしくなってきてます。
2016年10月21日 10月21日 家具工事
【寝室】
寝室の一角に洗面化粧台を設置します。
お客様よりご要望があり、小物収納棚を設けました。
洗面スペースには結構小物を置く確率高くないですか?
お子様がいらっしゃるお宅は特に多いのではないでしょうか?
壁の厚みを利用した収納棚となっています。
2016年10月18日 10月18日 建具枠取り付け
出入口に建具枠が取り付きました。
腰壁には、紙巻き器取り付けの為の補強下地も施工されています。
分かり難いかと思いますが、
小物を飾る『ニッチ』部分の下地ができてます。
このニッチには可動棚仕様になります。
2016年10月13日 10月13日 電気工事
2階をリフォームする事で、現在の分電盤では分岐ブレーカーの数不足となりました。
今回の工事で分電盤の交換をします。
2016年10月12日 10月12日 ダクト工事
o【トイレ】
天井の換気扇のダクト工事されました。
寝室にも換気扇設置するので、2本のダクトが見えます。
あっ、小窓が見えますが、
これは三協アルミ社のハイスペックサッシ『アルジオ』です!
片上げ下げ窓です。
詳しくは ↓
http://alumi.st-grp.co.jp/products/window/alge
寝室出入口状況です。
建具枠の準備が進んでました。
寝室もどんどん工事が進んでます。
2016年10月7日 10月6日 断熱工事
天井にも断熱材が敷き込まれました。
仕事していただいている大工さん、自分の道具はキチンと隅に寄せて置かれています。
これから材料が増えるから、作業スペースと材料置場確保する為なのでしょうね。
2016年10月5日 10月5日 断熱工事
【洋室6帖】
寝室から洋室6帖を見た状況です。
あれよあれよという間に、壁には断熱材が入ってました。
間仕切りの為の間柱も立てられていて、一気に部屋の空間が感じられるまでになってます。
2016年10月4日 10月4日 配管工事
既存の床組の調整が終わり、構造用合板が張られました。
そして、柱のかたがり等を確認したがら、
壁の下地の調整をしていきます。
2階にトイレを新規設置するので、配管工事も進んでいます。
1坪弱のスペースに、半埋め込み式の手洗い器も設置します。
既存の配管と接続させるのに、配管屋さんには一工夫、二工夫してもらいました。
2016年10月3日 10月3日 完成!
使用設備機器・・・
●様式便器 TOTO ピュアレストQR(ホワイト)手洗器付き
●紙巻器 TOTO 棚付二連紙巻器 YHK490FR ミルベージュ
●ハンドグリップ TOTO YHB201MS ミルベージュ
●タオルリング TOTO YT406
使用設備機器・・・
●様式便器 TOTO ピュアレストQR(ホワイト)手洗器付き
使用設備機器・・・
●洗面化粧台 TOTO サクアW750 洗面器(ホワイト)、扉(ホワイト)
●タオル掛け TOTO YT43S4
●洗面化粧台 TOTO BシリーズW600 洗面器(ホワイト)、扉(ホワイト)
●ユニットバス TOTO サザナHSシリーズSタイプ
※内観写真は、夜間の撮影だったので、色見が少し暗い感じになりました。
スタッコ調の金属サイディング張り
目隠しルーバーも取付けました。
2016年10月3日 10月1日 ショウルームにて打合せ
本日、三協テック株式会社富山 高岡支店と砺波営業所の感謝祭です!
三協アルミ社本社ショウルームにて開催させていただきました。
その会場にて、玄関引戸入替えもさせていただく事になりましたので、実際の引戸を見ていただきながらの打合せをさせていただきました。
↑三協立山株式会社 三協アルミ ショウルーム
富山県高岡市早川70
TEL (0766)20-2393
営業時間:9:00~17:00
定休日:年末年始、ゴールデンウィーク、夏期
2016年9月29日 9月28日 解体工事
解体工事後です。
とても広く感じました。
これからこの空間に、若夫婦の寝室を造っていきます。
将来子供部屋となる部屋の押入部分です。
2階の屋根です。
築40年近く経っているのに元気な状態です。
現在ではほとんど施工方法として使われなくなった『トントン葺き』です。
昔は『トントン葺き』の職人さんがいたようですが、現在できる職人さんはいるのでしょうか?
2016年9月29日 7月14日 調査
以前より「2階をリフォームしたい」とお客様からお聞きしておりました。
ようやく話が本格的となり、本日現場調査と要望聞き取りの打合せをさせていただきました。
2階は、これから御結婚される息子さんご夫婦の為の部屋となります。
階段挟んで左側のお部屋。
今まではご夫婦の寝室となっていました。
ご夫婦のお荷物は1階寝室へ移動されましたので、今はこのような状態です。
こちらは将来子供部屋となる大壁の洋室6帖に変化します。
壁は真壁となっており、天井は目透かし張りです。
こちらも大壁の廊下になります。
【和室6帖2間続き】現在
6帖間が2つ並んだお部屋の一つです。
床板が張られていますが、壁は和室の様に真壁です。
こちらのお部屋は、6帖間2つを寝室12帖に変化します。
そして・・・
今まで2階にトイレが無かったので、廊下の一部を使い、トイレ空間を作ります。
どのように変化するのかご期待くださいね!
2016年9月28日 9月28日 内装工事
とうとう内装工事に入りました。
まずはプラスターボードの下地処理です。
パテでプラスターボードのビス穴を埋めたり、継ぎ目部分を平坦にしています。
天井のビニールクロス貼りの状況です。
換気扇や照明具を注意しながらの作業です。
しかも、上向での作業は大変でしょうね。
内装屋さん、ありがとうございます。
2016年9月23日 9月23日 大工・配管工事
トイレと脱衣室は既存のアルミサッシを利用しています。
既存の外壁はモルタル吹き付けされており、今回の改修工事による外壁補修部分は、金属サイディングを施工します。
【エコキュート】
奥には灯油ボイラーが置かれていました。
今回のリフォームで、エコキュートに!
今日は配管屋さんが来て、貯湯タンクの配置だけします。
外部に納品された貯湯タンクを、勝手口片開きドアから中へ運びます。
キズ付けない様にゆっくりと中へ~。
結果・・・
↓
↓
↓
見事入りました!
配管等の接続は後日だそうで、本日は洗濯機を元に戻し終了~です。
配管屋さん、お疲れ様でした。
【浴室】
配管屋さんがエコキュート設置作業中、大工さんは明日のユニットバス設置に向け、どんどん作業を進めていきます。
天井にはビニールクロス下地のプラスターボードが施工されてました。
2016年9月21日 9月21日 大工工事
大工工事が始まっています。
配管工事も同時進行です。
写真は浴室の窓枠が取り付いた状況です。
既存の窓を利用してユニットバスにする事が可能な場合はありますが、今回の物件は、既存の窓幅が大きすぎた為、新規にサッシを入れました。
2016年9月20日 9月16日 解体工事
外部解体工事が進んでいます。
比較的構造体は元気な状態でした。
浴室から見た現場です。
脱衣室とトイレスペースが見えています。
1階は・・・
・タイルの浴室→ユニットバス
・脱衣室→洗面化粧台含め部屋全体のリフォーム
・和式便器→洋式便器に変更含め全体のリフォーム
をさせていただきます。
解体後の浴室です。
1坪の浴室がなんだか広く感じます。
ユニットバス(1坪タイプ)設置予定です。
ユニットバスは、脱衣室の施工が幾分か進んでから設置となります。
2016年8月17日 7月29日 完成
↑施工後 ↑施工前
とうとう完成しました。
道路側へ傾いていたブロック塀が、アルミフェンスに変身です。
地震が起きた時に倒れるのではっという心配もなくなりました。
又、暗く感じる道路が明るくなった気がします。
このように長いフェンス工事はなかなか無い仕事です。
良い経験をさせていただき、ありがとうございました。
2016年8月9日 完成
氷見市のM様邸のリフォーム工事が完成致しました。
外部の足場が外され、塗装させていただいた下見板が顔を出しました。
ダクト関係も同色で塗装したので、綺麗に仕上がりましたよ(*^_^*)
裏面は、施工前と比べると分かりますが、とっても素敵になりましたよ。
風窓が写真のように、穴が開いている箇所がありましたので、全て新しいものに交換させていただきました。
内部も完成致しました。
工事中に追加で色々ご依頼いただき、ありがとうございました。
お住まいされながらのリフォームなので、気になることや変更等もすぐに対応させていただけたかと思います(*^_^*)
M様、ありがとうございました。
2016年7月28日 7月28日 フェンス工事
ようやくフェンス取付け作業が始まりました。
近隣の風景に合う様にと、お施主様がお選びになった物を取付けさせていただきます。
今回使用するのは・・・
三協アルミ社 シャトレナ2型ダークブロンズ H=800
そうそう、フェンスの柱となる支柱は、標準より間隔を細かく施工しています。
フェンス完成!!
見ごたえありますね。
後はモルタル部分の作業を少し残すだけとなりました。
2016年7月28日 7月27日 左官工事
既存基礎部分のモルタル仕上げ作業に入りました。
今日も暑い日でしたが、無事に作業が進みました。
刷毛引き仕上げにしてもらい、新規基礎の打ち放しコンクリートとは違う仕上がりとなります。
モルタルが乾いたらどんな風に見えてくるのかが楽しみです。
2016年7月25日 7月25日 左官・フェンス工事
今日もまた暑い日です。
先日洗った既存基礎部分にはモルタル下地と目地桟が施工されました。
又フェンスの支柱も建てられ、いよいよクライマックスに近づいてきました。
完成が本当に楽しみになってきましたね。
2016年7月25日 7月23日 左官工事
既存部分の洗い作業です。
どんな道具を使って洗うのか疑問だったので、左官屋さんに見せてもらうとデッキブラシでした。
これで汚れが取れるの?っと思っていたら、ワイヤーのデッキブラシでした。
納得、納得!
暑い中での作業、本当にありがとうございます。
2016年7月25日 7月20日 土工事
基礎の型枠が外されたので、次は庭土の埋め戻し作業です。
フェンス基礎には水抜き穴を設けたので、その穴の近辺には砕石を入れ、それから庭土を入れました。
こーんなにスッキリとなりました。
庭土は、雨が降って少しずつ締め固められる事でしょう。
フェンス支柱を入れる穴のボイドもきれいに取り外されていました。
2016年7月25日 7月16日 基礎工事
本日コンクリートの打設をしました。
好天に恵まれましたが、コンクリートの乾きが早いのでコテ押さえを急ピッチでされていました。
フェンス基礎は打ち放しの仕上がりとなるので、いつも以上に丁寧に押さえをされていました。
2016年7月15日 7月14日 基礎工事
先日はすごい雨でしたね。
土留めされていたので土が流れ出すことも無く、本日型枠作業が問題なく進みました。
長い基礎の型枠が完成間近です。
暑い中での作業、ありがとうございます。
2016年7月12日 7月12日 基礎工事
本日午後から掘削作業が始まりました。
明日より天候が崩れそうなので、庭土も同様に崩れそうです。
それを見越して、業者さんが駆けつけてくれました。
この後、土留めをして本日の作業完了です。
2016年7月11日 7月11日 解体工事
【工事着工前】
この写真で分かりますか?
ブロック塀が道路側へ少し傾いているのが。
お施主様が、何かあってからでは困るっというお気持ちで、
今回のフェンス工事が始まりました。
【解体作業中】
本日、天候にも恵まれ解体作業が順調に進みました。
【解体作業終了】
庭の土の断面が見えてきました。
これが崩れないうちに、掘削作業が明日から始まります。
2016年7月9日 7月9日 着工までカウントダウン
本日は、ご近隣さまへの挨拶まわりをしてきました。
7月11日(月)より着工させていただきます。
まずは、既存コンクリートブロック塀の解体工事から始まります。
とにかく塀の長さがありますので、解体作業には時間がかかりそうです。
ご近所さまには大変ご迷惑をお掛けしますが、細心の注意を払って進めてまいります。
2016年6月9日 6月8日 プラメイク施工
【洋室6帖】
この部屋の窓は、サッシ入れ替えしなかったのでプラメイクを施工させていただきました。
●仕様・・・
天 井:ビニールクロス(サンゲツ FE-7628)
壁 :ビニールクロス(サンゲツ FE-4297)
床 :カラーフロア(三協アルミ社 Sフロア スタンダード クリアハート調)
内 窓:樹脂窓(三協アルミ社 プラメイクEⅡ クリアライト)
内部建具:既製品(三協アルミ社 ウッデリアVS スタンダード クリアハート調)
【鍵の修理】
今回リフォームさせていただいたお部屋とは別の場所で、
鍵の修理もさせていただきました。
★施工前・・・操作レバー無くなっていました。
↓
★施工後・・・大き目の操作レバーが取り付きました。
これで戸締りできますね、安心です。
↓
2016年6月8日 6月7日 内装工事
【寝室7帖】
塗り壁だった壁にはクロスが貼られました。
以前より外に面した開口部が半分となったのに、グッと明るい空間になりました。
収納部にはハンガーパイプが取り付けられ、たくさんの衣類を収納できる事でしょう。
●仕様・・・
天 井:既存のまま(柾目の板)
壁 :ビニールクロス(サンゲツ FE-3936)
床 :カラーフロア12mm(三協アルミ社 Sフロア スタンダード クリアハート調)
サッシ:三協アルミ社 アルジオ(内:ナチュラル、外:アースブラウン)
↑
フラットレール採用!!
内部建具:三協アルミ社 ウッデリアVS スタンダード
収納部:三協アルミ社 クローゼット収納の部材使用
2016年5月24日 5月24日 内部施工
【洋室6帖】
壁面は断熱材、ボード下地が施工されました。
内部建具施工も始まり、部屋の空間が感じられてきました。
【寝室7帖】
こちらもボード下地が施工されていました。
2016年5月19日 5月18日 アルミサッシ
【寝室7帖】
本日アルミサッシが取り付けられました。
仮留めですが(^_^;)
三協アルミ社新商品の「アルジオ」です。
2016年5月18日 5月17日 解体工事
解体工事二日目です。
【洋室6帖】
畳の下地(荒板)が外され、床組が表しとなりました。
外部に面した壁の一部も解体し、その面には断熱材を入れます。
【寝室7帖】
こちらも少しずつ解体作業が進んでいます。
押入の中段を取り外し、洋服が掛けられるような収納にします。