2017年3月6日 完成!
ようやく完成となり、今回の工事で使用した材料についてお伝えいたしますね。
天井:ビニールクロス(サンゲツFE-3945)
壁 :ビニールクロス(サンゲツFE-3882)
床 :クッションフロア(サンゲツHM-1110)
※右側の埋め込み収納棚は、既存の棚です。
片開きドア:既製品(三協アルミ社 ウッデリアVS ナチュラルチェリー調)
タオル掛け:L=650mm(TOTO YT406S6)
水栓金具:シングル混合水栓(TOTO TLCC31ER)
照明器具:シーリング(オーデリック OL 251 359 LED昼白色タイプ)
※照明器具も新しくしたのですが、写真に写ってません。
すみませ~ん m(__)m
【浴室】
システムバス:1.0坪(TOTO サザナHSシリーズ Sタイプ)
※手摺りとして使用できる「スライドハンガー付インテリアバー」を採用してます。
※この商品は、任意の高さでシャワーを固定できます。
アルミサッシ:2枚引き違い(三協アルミ社 アルジオ)
ガスボイラー:24号フルオート(リンナイ RUF-E2405AW エコジョーズ)
洗面所と浴室のリフォーム工事でしたが、工事中は自宅での入浴はできなかったので、お客様には大変ご不便お掛けいたしました。
そして、お客様から心温まる御言葉をいただき、嬉しい限りです。
K様、ありがとうございました(^v^)
2017年3月2日 その他工事
浴室と洗面所の工事以外にも工事をさせていただきました(^・^)
現在使用されているキッチン周りのシーリングが黒ずんできており、お客様が気になされてました。
そこで!
今回の本工事部分で、シーリング工事がありましたのでキッチン部分も一緒に施工する事にしました。
また、水栓金具も左にかたがってきており、それも修理しました。
それが、下記の内容です。
水栓金具が左側に傾いているの分かりますか?
又、壁タイルとシステムキッチン天端(クリーム色部分)の境界部分が黒ずんでいます。
タイルの目地は元々濃いグレー系の色です。
こんなにキレイになりました~♪
水栓金具は水平になり、タイルとシステムキッチン天端の境界、シンクとシステムキッチン天端の境界もシーリングを打ち直ししました。
キッチン全体がキレイに見えます!(^^)!
2017年2月28日 2月28日 仕上げ作業
内装工事が終わり、既存洗面カウンターの設置が終了しました。
洗面ボウルの水栓金具の交換されたので、見違える位キレイになりました。
今回の工事により、洗面カウンター横にはスペースができたので、脱衣カゴ置き場が出来ました!
以前の浴室には無かった手摺りも設置され、立つ、座るの動作がし易くなります。
又今まで腰をかがめての作業だった洗面器も、カウンター上での動作となります。
それにより、体を洗う作業が楽になります。
2017年2月23日 2月22日 配管工事
配管工事が少しづつ進んでいます。
システムバスの浴槽側壁面には、給湯器のリモコンが仮設置されています。
配管工事は、お客様には分かり難い作業ではないでしょうか?
床下に隠れて見えなくなる工事内容が多いので、狭い床下での大変な作業が忘れられがちです。
言うなれば、建築業界での裏方さん的な役割ですね。
余談・・・
今日は猫の日だそうですね。猫の鳴き声の「ニャン ニャン ニャン」と読めることから、だそうです。
その他には、食器洗い乾燥機の日でもあるそうです。食器洗い乾燥機を使うことで食後にゆとりができ、夫婦団欒の時間ができるとして、夫婦(22)にっ(2)こりの語呂合わせから記念日となったそうです。
2017年2月21日 2月21日 大工工事
16日にシステムバスを組立てしました!(^^)!
1日間で完了です。
写真正面には出入口の片開きドアが見えます。
洗面所の天井下地組みが進み、壁下地はこれから作業開始です。
以前は板張りの壁仕上げでしたが、色々悩んだ末、ビニールクロスの壁仕上げにします。
2017年2月15日 2月15日 大工工事
写真は、既存の収納棚です。
タオル等を置くのに便利なので残して欲しいというお施主様からの要望で、
解体作業には十分注意してもらい、キレイに残してもらった棚です。
明日予定しているシステムバス設置するまでに、配管・電気工事作業中です。
○給湯専用ガスボイラー → フルオートのガスボイラー
○浴室暖房換気扇(200V) → 再度浴室暖房換気扇(200V)
2017年2月15日 2月14日 解体後
解体後の浴室です。
既存がユニットバスだった為か、構造材等の傷みはほとんどありませんでした。
以前の浴室は1.25坪程度ありましたが、今回の工事で1.0坪の浴室にします。
それにより、洗面所は以前より少し広くなります。
つまり、洗面所と浴室の間仕切り壁の位置を変えますので、洗面所の床に手を加えました。
写真手前には、新たに作り直した洗面所の床が見えます。
又写真左側に見える小さな窓は、今回の工事で交換したアルミサッシです。
2017年2月10日 2月10日 解体工事
浴室部分の解体工事作業真っ只中!!!
タイルの浴室に比べ、解体工事はカンタンなように感じますが、
実は結構大変なんだとか・・・。
今回は特に搬出経路がリビングを通りますので、
お客様には大変ご迷惑をお掛けする作業となってます。
2017年2月8日 2月9日 洗面所と浴室リフォーム準備
今回のお客様は・・・
ボイラーの調子も悪くなっており、これを機に洗面所と浴室のリフォーム工事に踏み切る事になったそうです。
明日からの解体工事に向け、本日材料搬入と作業をさせていただく居間の荷物移動を手伝わせていただきました。
現在既にユニットバスになっており、
見た目はまだまだ使えそうな位、キレイに管理されてました。
でも実は20年以上前のユニットバスなんです。
洗面所と浴室との間には、
床の段差があり、手すりの取り付けもありません。
壁は板張りの温かみある空間の洗面所。
洗面所全体、本当に20年以上も経っているとは思えない位キレイです。