

M様邸の外壁工事が進んでおります。
一部、既存の外壁が新しいので、その部分を残し、そのお色に合わせて全面張替えさせていただきました。
天井・壁にプラスターボードが張られ、お部屋らしくなってきました(*^_^*)
クローゼットは高さ2300の戸を入れて、デッドスペースがないようにします。
トイレの中の埋め込み収納です。
必需品のトイレットペーパーを収納しておけます。
M様邸は、今回の工事で、二階に水廻り(トイレ、洗面化粧台、ミニキッチン)を設けさせていただくため、配管工事も発生しました。
天井の下地が組まれ、断熱材が施工されました(*^_^*)
外部では、透湿防水シートを貼り、外壁下地がほどこされています。
解体作業に入りました。
構造体が表れていますね。
床下地を施工しています。
その後、建具の入る位置を除いて、壁下地を作って行きます。
砺波市のM様邸は、
6帖と3帖の和室を「LDK」に、
6帖の和室と7帖の洋室を「寝室&ウォークインクローゼット」に、
廊下に新しく「トイレ」を設置する
というリフォームをさせていただきます。